忍者ブログ
ぐるーぷai のメッセージ!!
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    フリーエリア
    最新コメント
    最新トラックバック
    プロフィール
    HN:
    YUNKO
    HP:
    性別:
    女性
    バーコード
    ブログ内検索
    P R

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    母の手術



    12日に入院した母が手術を受ける日がやってきました。

    12日に母は病院、父はショートステイにと二人を入所させ、当初の予定では仕事の予定も有り、手術の今日まではそれぞれを見舞わない予定でした。ところが、入所当日はもとより、翌日も朝からショートステイから父が電話をしてきてしまい、家に帰るから迎えに来てくれというのです。

    日曜日の朝でレッスンをしていましたが、午後の予定をキャンセルし、父のショートステイに行き、母のお見舞いに出かけました。母に会うと嬉しいらしく、母からショートステイは楽しいですか?とか皆さんよくして下さるでしょう?とかの質問に「うん」「うん」と答えています。


    帰りの車に乗ると「家に帰る」を言いっぱなし。「私もお仕事で家にはいられないから、パパ一人だとお家にいられないでしょう?」と言っても「いられる」「ご飯はどうするの?」と言っても「そんなものちゃんと食べられるからいい」と話しになりません。それでも「ママと約束したでしょう」と母との約束を守らなきゃと何とか説得しながらショートステイにつれてかえる日々でした。ショートステイでは毎日自分の荷物をかばんに詰めて私を待っています。


    毎日父をショートステイに迎えに行き母を見舞い、また何とか説得しながらショートステイに送り届けてやっと今日の手術の日にこぎつけました。
    1時から手術なので11時ごろ父を迎えに行き、お昼を食べて12時半ごろ病院へ行きました。手術室に入る前の母にしばらく付き添い、手術室に入っていくのを見送りましたのでさすがに父も手術ということはわかったかなと思いました。


    予定では
    34時間と言われていましたので、4時長くても5時には終わるだろうと思っていました。手術の待合室での時間の流れは本当に遅く、重いものです。そんな中でも父は今日自分が家に帰ることばかりを気にし、私の顔を見るたびに「今日私は家に帰る」といいにきます。

    「今ママが手術で頑張っているのに、そんなことを話す時ではないでしょ。」と私にいさめられるとまた自分の座っていたところに戻るのですが、ほどなくまた同じことの繰り返し。何回でも言いに来ます。

    待合室には他の手術を待っているご家族の方もいらっしゃいますので、大きい声を出すのも申し訳なく、でも大きい声でないと父には聞こえず、おまけに内容が「家に帰る」ですから、本当に参りました。


    あたりも暗くなってきた
    4時半少し前になってやっと呼ばれ、経過の説明をされました。手術で取った内臓を見せられ、先生から説明を受けました。耳の遠い父には先生のお話しの内容はわからないもののさすがに摘出したばかりの内臓を見てただ事ではないと思ったようです。その後「ではこれから処理をしますので」と先生が手術室に戻られ、再び待合室に戻り待つこと1時間半。

    1時間ほどすると父が主人に、「いい妻でした」「これからと思っていたのに早すぎます」などと話しかけています。ん?なんか雲行きが怪しい言葉だぞ。


    主人も疲れているせいか、父の言うことを訂正もせず、「ええ、ええ」なんて合図を打っています。そのうち私に向かって「ゆんちゃんママのご遺体はどこに有るの?」


    あ~やっぱり!!


    「冗談じゃありませんよ、ママは手術が終わって今処置をしていただいているんですよ。勝手に殺さないで下さい。」


    「いや、時間がかかりすぎる、これはもう駄目だったんだよ」

    「そんなこと有りませんから、ちゃんと待っていてください。今お腹を綴じたり最後の処置をしてくださっていますから」

    6時半を過ぎてやっとベットに乗せられて母が運ばれてきました。まだ朦朧とはしていますが、一応私達の声かけにも反応しています。


    明日になればだいぶはっきりしますからと看護師さんの言葉に安心して病院を出ました。

    さすがに今日の帰り道は「家にかえる」と駄々をこねることなく、ママと約束したでしょと言うと「うん」と一応納得、無事にショートステイに送り届けることができました。

    本当になが~い一日でした。




    拍手[1回]

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [101]  [104]  [105]  [102]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [103]  [112


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]