遊雲子のブログ
ぐるーぷai のメッセージ!!
04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
管理画面
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
ぐるーぷ ai
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 131 )
ごあいさつ ( 2 )
イベント ( 3 )
ボランティア ( 2 )
大雪 ( 0 )
ai 予定 ( 3 )
ファミリーコンサート ( 1 )
フリーエリア
最新コメント
最新記事
皆様へお知らせ
(12/10)
<仕切り直し>
(11/14)
「秋学期 スタート!」
(10/05)
「少しずつ・・・」
(09/13)
「突然に・・・」
(07/14)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
YUNKO
HP:
ぐるーぷ ai
性別:
女性
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2017 年 12 月 ( 1 )
2017 年 11 月 ( 1 )
2017 年 10 月 ( 1 )
2017 年 09 月 ( 1 )
2017 年 07 月 ( 1 )
最古記事
皆様 こんにちは!
(02/15)
おひな祭り アレンジメント
(02/28)
変化すること
(03/06)
新学期
(04/01)
DUOコンサート
(04/11)
P R
2025.04.05
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/05 (Sat)
2017.03.30
<孫たちと>
春休みで孫たち三人がお泊まりに来ました。
初めてお泊まりに来たのは5年前。
ママが体調を崩し急遽三人を預かりました。
その時の三人は1年生・4歳・2歳、
一番下の坊やは毎晩夜泣きをし、本当に大変でした。
あれから5年。4月からは6年生・3年生・1年生、
子供の成長は早いもので、本当に手がかからなくなりました。
田舎に住んでいて、移動は車かバスの生活をしている孫たち。
せっかくなので昨日は電車の切符を自分で買う練習。
先ずは京王線で新宿まで。新宿から中央線快速で東京駅へ。
東京駅の建物を見て、「外国みたい!」と驚き、
今度は山手線で上野に。
人の多さにびっくりする子供達の手を引いて、
子供図書館に行きました。ここも古い歴史を感じさせる建物で、
階段や天井のレリーフなどに驚きながら、展示室へ。
時代を追って展示してあった絵本をそれぞれ選んで閲覧しました。
2時間半ほどゆっくりと本を楽しみ、再び山手線で大塚へ。
大塚から都電荒川線に乗りました。
初めての路面電車に一番下の坊やは大喜び。また乗りたい!
と鬼子母神前で降りるときも名残り惜しそうでした。
学習院大学の脇を通って目白駅まで歩き、山手線で新宿へ。
帰りは小田急線で成城学園前まで行き、
最後はバスにも乗って帰りました。
朝から15250歩も歩き、何回も切符を買って、
切符の買い方も随分覚えた1日でした。
[0回]
PR
2017/03/30 (Thu)
未選択
Comment(0)
お名前
タイトル
文字色
Black
Green
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
Sienna
Blue
Royalblue
DarkSlateBlue
Purple
Palevioletred
DeepPink
DarkOrange
DimGray
URL
コメント
パスワード
非公開コメント
[
125
] [
126
] [
127
] [
128
] [
129
] [130] [
131
] [
132
] [
133
] [
134
] [
135
]
◆ graphics by
アンの小箱
◆ designed by
Anne
◆
忍者ブログ
[PR]